最近全然更新していない理由というか言い訳at 2003 02/06 22:37 編集 E25DCにして、動画がスムーズに見れるようになりました。というわけでMPEGファイルを数時間、MPEG4コンバータにかけまして、朝の通勤時間は映画三昧。いや〜映画って本当にすばらしいですね。 |
プリンタ完全に故障at 2003 02/10 08:04 編集 年末、年賀状印刷ができなかったプリンタなんですが、「年賀状の印刷ができなくてプリンタと言えるか!」とは思ったんですが、A4の紙には印刷できるから、年末まではこのままでいいかと思っていました。 |
プリンタ購入編at 2003 02/11 07:21 編集 で、プリンタを布団袋(保育園に昼寝用布団をもって行くためのずた袋)に入れて電気屋までもって言った訳ですが、修理に最低1万円はかかるという。覚悟はしていたんですが、さすがにその辺に売っているプリンタと金額的に大差ないとなると、どうももったいなく思えてきて、布団袋をレジに置かしてもらってぶらぶら見てみることにしました。 |
944BASICアプリ「万願寺福引」ライブラリ登録依頼しましたat 2003 02/14 08:07 編集 ベーシック完成から3カ月ぶりにライブラリ登録できました。ヘルプファイルを作るのが難航(ほったらかし)しましたので、今になってしまいました。プログラム的な修正は何もない、相変わらずの福引です。 |
944BASICアプリ「色さい Ver0.2」もライブラリ登録依頼しましたat 2003 02/14 17:30 編集 続きまして「色さい」をライブラリ登録依頼しました。アイコン、ヘルプファイルも同梱しています。上書きインストールしても栽培途中のデータはクリアされません。 |
E25からかわらばんへのアップについてat 2003 02/17 12:21 編集 先週、初めてE25から「かわらばん」への直接アップを試みましたがすべて失敗。すっかりあきらめて忘れ去っていたんですが、昨日、だえもんさん(漢字不明)から返事来ました。全部英語やったんでほとんど意味はわからなかったんですが、どうも「upload@sst.gaiax.comに渡そうとしたけど、1週間待っても受け取り手がいないから、返すよ」っていう内容みたいです。 |
ページにトーくん置いてみましたat 2003 02/17 23:20 編集 ニフティのホームページサービスにトーくんって言うのができたんで、とりあえず944BASIC関連のページに置いてみました。いわゆる人口無能って奴で適当に会話を返してくるんですが、これが本当に頭悪い。多分まめに育てたら少しは賢くなるのかもしれませんが・・・・気が向いたら話しかけてみてください。3月まで使用料無料らしいのでそれまでは置いておくつもりです。(多分それまで) |
ザウルスE25用にSD256M購入at 2003 02/21 08:42 編集 256MBのSDメモリーカードを買いました。 |
SandiskのSDは、ザウルスでは(あまり)使えないat 2003 02/22 20:33 編集 Takakiさんから来訪日記のほうへご忠告いただきました。ありがとうございます。 |
SandiskのSDの件at 2003 02/22 23:41 編集 今、mabさんとことCommAさんとこを見てきました。ちゃーんと書いてありました。しっかり見落としてました(:_;) |
SD256M交換してもらうことにしましたat 2003 02/26 07:54 編集 先日購入した256MのSDカードなんですが、結局使えなくて、駄目元で購入店の方へ交換のお願いをしていたところ、「いいよ」って言う内容のメールをいただきました。早速今日にでも返送しようと思っています。今度は松下OEMのだから大丈夫だと思うんですが・・・ |
HG−01Sサンプル画像公開・・・されたんですがat 2003 02/26 17:18 編集 シャープのパーソナルサーバー「HG−01S」を購入しようと通販に申込をしたんですが、2月15日の発売日が2月22日に延期され、今では3月中旬にまで延期されてしまいました。「中旬」って発売日未定ってこと? |
HG-01Sサンプル画像治ってましたat 2003 02/28 09:16 編集 ちゃんと見れました。ザウルスで見ると、少しかくかくはしますが十分OKです(私としては)。ただし、拡張子がasxですので、ファイラー等でasfに変更する必要があります。 |
ちーずさん華々しく9Bデビュー!!!at 2003 02/28 13:28 編集 ライブラリへ登録依頼されているちーずさんとこのページ |