万願寺の吉日日記


ザウルスに関することなど気まぐれに書いています。

新規投稿
先月<<過去記事 >>次月

「ざうレール Ver0.3」洞穴に公開しました

at 2004 02/07 22:52 編集

ちょっと名前を変えて、洞穴に登録しました。
画面に線(路)を引いて、そこを電車が走る(だけ)という、果たして何が面白いんだろう(^^ゞと言うようなゲーム(?)なんですが、もしよろしければ試してみてください。

3万ヒットのいいわけ

at 2004 02/09 08:36 編集

ページのヒット数が3万件を超えました。12月頭には1万7千件程でしたので、宝箱登録以降の伸びが著しいです。

とはいいましても、おいでいただく方のほとんどは洞穴だけで、吉日帳までいらっしゃる方は相変わらずなんですが。
宝箱の新規登録からたどりついて「なんだ、また9Bか」と思われてる方がたくさんいらっしゃるのではないかと考えると心苦しい限りです。

しかし、だまされて来た人のうち、ほんの一部でも9Bをインストールしていただいた方がおられたら、その人たちをだましていない自信はあります。
そうした人の内、さらにそのほんの一部でも944BASICで開発を始められたらとってもうれしいです。

そして、今日もまた勧誘活動を続ける万願寺を今後ともよろしくお願いします。

スプライト回転のなぞ

at 2004 02/13 17:29 編集

スプライトを表示するときのコマンドは
SPRITE NO,PNO,MODE,X1,Y1,X2,Y2,V,W
です。MODEは1でX1,Y1は表示するスプライトの左上角の座標を示します。

拡大縮小反転するときのコマンドは
SPRITE NO,PNO,MODE,X1,Y1,X2,Y2,V,W,MX,MY
です。MODEは5でX1,Y1は表示するスプライトの中心の座標を示します。

回転するときのコマンドは
SPRITE NO,PNO,MODE,X1,Y1,X2,Y2,V,W,MX,MY,角度
です。MODEは7でX1,Y1は表示するスプライトの中心の座標を示します。と思っていました。ところが実は、X1,Y1が中心の座標を示すのは、
MX=MY>0
の時に限られています。

角度と拡大率(MX,MY)と中心の座標(X1,Y1)の関係を分析すれば、回転しながら反転と言うような東洋の魔女のようなこともできそうですが、多分に仕様変更される可能性がありますので、注意が必要でしょう。

さっしさんの「ディレクトリ構造一覧デモ」

at 2004 02/13 22:16 編集

さっしさんが「ディレクトリー構造一覧デモ」の検証協力を求めておられますので、早速試してみました。

うちの環境でもバッチリ一覧表示することが出来ました。すばやく表示できて結構いろいろ使えそうで、ライブラリーとして公開してもらえたらなと思いました。
できればプログラム中で使用される変数名をすべて、例えば頭に開発者コードを付ける等のルール付けをしていただければ、includeしてそのままほかのプログラムでライブラリとして使えるなあとか思います。



実は、最初試してみたとき
ta=str(t(tdr(tf)))
の行で、配列の添え字あふれエラーが出て動きませんでした。そんなにディレクトリーないはずやけどと思っていたんですが、結論としてはCFスロットに通信カードが挟まっていたためでした。CFSDどちらが挟まっていなくても動いてほしいな(とこっそり)。

jpegぴったり表示ライブラリ

at 2004 02/19 05:55 編集

944BASICから呼び出せる、jpeg画像を画面にぴったり収まるように、縮小・回転して表示するライブラリを作成中です。

後は、ヘルプとアイコンを作ったら公開します。

944BASIC「JPEGぴったり表示ライブラリ Ver0.1」洞穴公開

at 2004 02/20 08:26 編集

「JPEGぴったり表示ライブラリ」を昨日洞穴に公開しました。
早速さっしさんとこで紹介していただいてありがとうございます。
実はこのライブラリ、さっしさんの「ファイル・ビューワー」に採用していただきたく開発したものです。もしよろしければお使いください。

QVGA(240x320)より大きいファイルを、QVGAに収まるように表示します。横長の画像(例えば640x480)はそのまま縮小(240x180)するのではなく、回転し縮小(240x320)することにより、より大きなサイズで表示するのが特徴です。
縦横に気軽にひっくりかえせるPDAなら、こちらの方がいいのではないかと考えました。

ライブラリとして公開するに当たり、アイコンやヘルプファイルをどうしようかと考えたのですが、(9Bにライブラリのアイコンが表示されても、直接実行することができませんので)9Bで実行可能なサンプルを作成し、それにアイコンとヘルプをくっつけることにしました。

サンプルは、さっしさんの「ディレクトリ構造一覧デモ」をライブラリ(外部サブルーチン)化して使わせてもらい、選択したディレクトリ内のJPEGファイルをスライドショー表示するデモにしました。
サンプルプログラム本体はわずか20行の1ページプログラムです。

さっしさん「ファイルビューワー」バージョンアップ

at 2004 02/21 08:40 編集

待望の画像表示に対応していただいたようです。いちようちのライブラリも遅ればせながらBMPに対応しました(^^ゞ

さあ次はテキスト表示ですか(^^)

ファイル・ビューワーの使用感

at 2004 02/21 15:04 編集

さっしさんの「ファイル・ビューワー」使って見ました。すごい快適。私のライブラリではいいかげんにサイズを測っていたために透き間ができていたフォトショップ画像もぴったりフィットしてました。

こういうふうにサイズを見るのかと大変参考になりました。ライブラリを修正する機会があれば採用させていただきたいと思います。

ただ、サイズ情報が8kbに収まらないファイルがあるようで、そういう画像(例えばきゃらりば)を表示しようとした場合、処理中のまま止まってしまいます。loadbinを20kbくらいにしてもらえれば大概の画像に対応できそうです。(ってヘッダ情報大きすぎ>フォトショップ)

また、サイズが1024x768以上の画像を表示しようとした場合、ハングアップすることがありました。

規格外の画像ファイルを読んだときの対応が必要かなと思いました。

吉日帳、ココログ移行か?

at 2004 02/25 08:08 編集

先日、境内をヤプースからココログに変更しました。で、ココログなんですが、(今のところ)安定していますし、レイアウトもなかなかで、何よりメールで投稿できるのがすごく便利。当研修所のメインページ(アクセスは少ないですがいちよ吉日帳(^^;)をココログにしようかと思ったんですが、MIザウルスでブラウズしてみて断念しました。

MIザウルスでココログは、表示が崩れるどころか文字が化けてしまって全く読めませんでした。MIザウルスでは表示できないユニコードを使用しているためと思われます。閲覧している方のほとんどはパソコンから来ておられるとはいえ、いちよMIザウルスに関する戯れ言を書き込んでいますので、もうしばらくまちこみ倶楽部のままでいこうと思っています。

私にとってまちこみの長所の一つは、パソコンからはもちろん、ザウルスからも、さらに携帯からでも、それぞれの環境にベストな状態で表示されることです。メール投稿ができるようになれば、言うことないんですが・・・

のそのそと宝箱登録作業進行中

at 2004 02/25 18:06 編集

遅々としたペースの宝箱への登録、いっぺんにしてしまえればいいんですが、紹介文を考えるのが面倒臭いのとできに自信がないのとで、週一になっています。
登録するに当たっては、いちよもう一度見直してみてますので不具合を見つけたりもします。バージョンを上げずに微妙に修正したりして(^^;

「度換算」はドラえもんの身長が間違っていたのを修正し、「あなたの余命は?」はアイコンを変えました。(びみょう(^^;

今は、今度登録するのの検討中です。

「SCORE Ver2.1」洞穴に登録

at 2004 02/29 08:48 編集

今度はSCOREを(宝箱に)登録依頼しようと思って少しいじってみました。

SCOREは、もともと楽譜読みを練習するソフトのつもりで作ったんですが、肝心の娘は興味を示しません。1音弾くのに10秒近くもかかりますので8音6面を弾き終わるのに10分近くもかかってしまい、途中で飽きてしまいました。

そこで時間制限をつけることにしました。制限時間内(30秒+正解音数×2秒)に次の音を弾かなければタイムオーバーになります。これによって、早くなるに従い弾ける音が増えるため、遅い人でも楽しめるようになったのではないでしょうか。

とりあえず、洞穴のんは更新しておきましたので、よかったら試してください。


娘に試してもらったら、「(時間も音符も無視して)好きに弾きたい」と言われましたので、トップ10表示時に「順送り」キーを押すと、今までの時間無制限モードで起動するようにしました。
(SCOREの意味がないやんと思ったんですが、たぶん娘には通じません。)